こんにちは!地方移住を5年間迷い続けたはまちゃん(@wakuwakukeigo)です。
この記事は、
- 地方への移住を検討している
- 移住を考えてるけど何をどう準備したらいいかわからない
- 移住計画の立て方がわからない
というあなたのための記事です。
地方へ移住するなんて人生にとって大きな決断ですよね。
だからこそ、できる限り失敗や後悔をしなくていいように、地方移住の計画を立ててしっかり準備することが大切。
この記事では、僕が移住する上で行った準備をステップ事にまとめて紹介して行きますね!
それでは、さっそく行きましょう。
タップできる目次
僕が地方への移住計画を立てるのは周囲を安心させるため
僕は知らぬ存ぜぬで迷い続けてきたけど、地方移住することを決めました。
悩んだ期間はなんと5年間。
僕の移住理由は、遠距離恋愛をする彼女から婿養子を希望されたからというちょっと特殊パターンです。笑
本格的に移住に向けて動き出したのが、2017年末。
僕はそこから会社を辞めたり、転職活動をしたり、引越し先を探したり、バタバタと準備をして、結局2018年7月に島根に移住をします。
その間、周りから言われたことは、
婿太郎
地方移住って何してるの?準備とか何から始めてるの?
知らん。
はまちゃん
婿太郎
地方移住とか大丈夫?後悔しない?
知らん。
はまちゃん
婿太郎
会社辞めて田舎行くとか終わったなww
黙れ!w
はまちゃん
周囲の友人や家族は好き勝手言います。
そりゃそーですよ!26歳でいきなり会社をいきおいで辞めちゃったんですから!笑
地方移住する人なんてあまりいないので、移住って大きなこと=怖いこと=失敗?って思ってるんでしょう。
そして、移住をする僕のことを心配してくれてるんでしょう。
ありがたいけどうるさいですね。笑
だから、「その田舎デビューなら安心だね!」って言われるような移住計画を立てました。
計画と聞くと大層なものに聞こえますが、要はスケジュール感とどんな行動をすべきかが見えてたらOKなんです。
周囲への見せ方1つで、安心できる地方移住に早変わり。
そんな地方移住をする王道の方法を考えてみました。
地方移住をするときに計画や準備はなぜ必要か
後悔も失敗もしない地方移住の方法はあるのか?
ところで、後悔も失敗もせずに田舎にいく方法はあると思いますか?
●
●
●
●
いや、ないやろ。
話の腰を折りますが、絶対ない。
行ってみなきゃわからないことがたくさんあります。
じゃあ、計画や準備なんて意味ない?
いえいえ、なくてもいいですが、あるにこしたことはありません。
なぜなら、後悔したり失敗する確率を下げるのが移住の計画、そして準備だと思うからです。
準備8割をすれば、もし地方移住に失敗しても後悔が少ない
地方移住を考えるときに、一番恐れていることといえば移住をして失敗してしまうことですよね?
でも、準備をしっかりしておけば、「あれだけちゃんと準備したけど失敗したならしゃーない」とあきらめもつきそうではないでしょうか?
この考え方は、かの有名なイチローの準備の極意です。
イチローは日頃の食事からオフの過ごし方までルーティーン化。
結果は本番前に決まっているというほど、準備の大切さを話されています。
やりたくない理由を考えるのは簡単だけど、イチローを見習って地方移住するときも計画や準備を行ってみてください。
簡単なステップにまとめていますので。
地方移住の計画の立て方5ステップ
- 地方移住の目的を決める
- 地方移住の情報を集める
- 地方移住の相談をする
- 田舎に実際に行ってみる
- 地方移住を決める
(1)地方移住の目的を決める(どんな理由でもOK)
「移住をする理由は●●です!」と語れるようになろう!
あなたは何のためにその地域に移住するのですか?
この質問に答えられない人は意外と多い。
婿太郎
いや、移住したら楽しいかなって・・・
何がしたいとか、こんな生活がしたいとかないの?
はまちゃん
婿太郎
え〜と・・・
個人的には田舎へ移住する目的なんて、何でもいいと思ってます。
- 食べ物や水、空気が美味しいところに行きたくて!
- 農業をずっとしたいと思ってて!
- 地元でパン屋さんを開きたい!
- のんびりと田舎でスローライフがしたくて!
- 東京で消耗したので逃げてきた…
オールOK!
大事なのは、「〇〇という理由で地方移住をしました!」ときちんと言えることです!
そこがぶれぶれだと、引越し費用だけが無駄になるだけです。
後々変わってもいいので、自分の目的が見えてることが大事なんです。
地方移住の目的・ビジョンを整理してメリット>デメリットになっているか確認する
さて、地方移住の目的がなんとなくでも決まりましたね?
次に行いたいのは、自分の地方移住の目的の検証です。
すなわち、犠牲になるもの(デメリット)を確認しても、それでも地方移住をしたいと思うか自問自答するということです。
やり方は超シンプル。
- 紙とえんぴつを持ってきて、真ん中に線を一本引きましょう。
- 左にメリット(得られるもの)、右にデメリット(犠牲になるもの)とタイトルを書きます。
- 思いつくままに自分の状況に合わせて、メリットとデメリットを箇条書きで書いていきましょう。
- メリットとデメリット、移住の目的を見比べて、それでも移住しようと思えば次のステップへ
▼例えばこんな感じ
メリット
- 家賃や駐車場代などの固定費が安い
- 美味しい食事に空気
- 満員電車に乗らなくていい
- 憧れの農業デビューができる
- 移住者支援を受けられる
- 嫁の実家に近くなる
- 自然いっぱいの環境で子育てできる
etc
デメリット
- 今の仕事を辞めないといけない
- 友人や家族と頻繁に会えなくなる
- 交通の便が悪い
- ご近所づきあい
- 店が少ない
- 子供が転校になる
- 収入が下がってしまう
etc
自分の生きたいライフスタイルを決める
Iターン・Uターン・Jターンで片付けられがちですが、移住の仕方は本当に人それぞれです。
平日は都会、休日は地方で過ごすと行った「二地域居住(=セカンドハウス)」など、あなたが思っても見なかった生活スタイルもあります。
どんな移住のカタチがあるのか、まず知ってみることから始めてみてください。
(2)地方移住の情報を集める
移住の目的が決まれば、次にするのは地方の情報収集です!
あなたが集めるべき情報は3つ。
- 移住の希望条件に合う地域探し
- やりたい仕事・UIJターン転職情報
- 住まい情報や移住にかかる費用
①移住の希望条件に合う地域探し
「●●県◯◯市に行きたい!」
と明確に決まってたら最高ですが、決まっていない方も多いはず。
検索をしてもいいですが効率が悪いです。
以下の記事で住みたい田舎ランキングについてまとめているので、よければ参考にしてください。
②やりたい仕事・UIJターン転職情報
UIJターンを考えているなら転職サイトに複数登録&自治体ネットワークを活用
正直に言って、地方の転職情報を集めるのは至難のワザ。
探しても求人情報自体少なかったり、やりたい仕事を行っている会社がないこともざらです。
田舎の場合は、ハローワークが一番求人が集まっていることも多いですが、わざわざ移住先の現地まで行くのは大変ですよね?
そこで、僕が利用したのが転職サイトや転職エージェントを使って、僕の代わりに求人を探してもらう方法です。
やりたい仕事であってもその企業がwebサイトを持っていなかったり、ハローワークに登録していないけど実は求人募集してるなーんてこともあるので、厄介なんですよね・・・
なので、転職サイトや地方自治体ネットワークはフル活用しましょう!
- 転職サイトでは効率的に独自求人を探せるだけでなく、転職ノウハウが身につきます。
- 地方自治体では、地元企業とマッチングさせるサービスや、求人紹介をしてくれます。
大手転職サイトにしかない求人(東京本社の会社など)、地方自治体しかない求人(地域密着型の会社など)があります。
UIJターンは、そもそもの情報が少ないので、情報は集めたもの勝ちです!
特に転職エージェントや転職サイトは、こんな時こそ活用すべきものなので、まずは登録してみましょう。
メールがうざいですが、移住先の都道府県だけ登録しておけばそこまでメールは来ません。
登録して希望勤務地の求人がなければ解除しましょう。
経験上、転職エージェントを使うと、自分じゃ見つけれなかったであろう求人を案内してくれます。
おすすめ転職サイト・転職サービス
マイナビは、Uターン・Iターン転職の個別転職相談会を頻繁に行なっています。
移住の相談は、Uターン・Iターンに強いエージェントに相談すると効率的に情報が集まります。
➤20代のあなたへ
マイナビジョブ20’sで相談
➤転職エージジェントを探すあなたへ
マイナビエージェント
➤ITエンジニアを希望するあなたへ
マイナビエージェント×IT
➤医師を希望するあなたへ
マイナビDOCTOR
➤看護師を希望するあなたへ
看護師の転職サポート マイナビ看護師
➤介護職を希望するあなたへ
➤製造業を希望のあなたへ
地域おこし協力隊を検討する
地方へ移住するときの仕事探しで、現実的な仕事としておすすめなのが地域おこし協力隊です。
僕も実際に応募してみました。
▼地域おこし協力隊の情報はこちらのページでまとめてます。
テレワークをして場所の制限をなくして仕事を探す
地方移住するなら、時間や場所にとらわれない働き方ができないかと考え、視野を広げて積極的に情報を手に入れるべきです。
Withコロナの時代、「移住先の企業の求人を探す」という考え方はもう古い。
テレワークを視野に入れて仕事を探すと、理想の働き方ができる可能性は高まりますよ。
フルリモート求人特化型転職支援サイト【ReWorks(リワークス)】は、「フルリモート求人に特化」した求人・転職サイトです。
リモートワークのイメージが強いデザイナーやITエンジニアだけでなく、営業サポートやWebディレクターなどの求人も結構あります。
会員登録は無料なので、リモートワークに興味があるなら登録すべきです。
また、地方は給料が安いのが当たり前なのですが、ビズリーチに登録しておくと、思わぬ大企業からスカウトがきます。
僕も登録してますが、自分の職務経歴書を評価し提示される年収を見て気持ちがよく揺らいでいます。笑
マネジメントを経験した管理職クラスの方には、特にオススメしたい「ハイクラス特化」した会員制転職サイトです。
③住まい情報や移住にかかる費用
空き家バンクの情報はJOINで探そう
近年、田舎で問題になりつつあるのが空き家です。
田舎暮らしで空き家情報を探すなら、一般社団法人 移住交流推進機構(JOIN)のサイトを確認することがオススメ!
私たち一般社団法人 移住交流推進機構(JOIN)は、企業と自治体が力を合わせて地方を元気にすることを目的とした組織です。
引用 JOIN
空き家は結構汚いので、リフォームは必須ですよ!
費用がどれぐらいかかるかは確認しておくべきでしょう。
地方移住の理由が田舎暮らしをすることなら0円住宅もアリ!
移住が目的で、好きな地域は特になくて田舎暮らしがしたいというあなたには、無償譲渡の住宅・土地がある地域を選ぶというのもありかもしれない。
▼最新の0円住宅まとめています。
(3)地方移住の相談をする
リアルで相談をした方がいい理由
地方移住を相談する理由は、自分の予想と実態にギャップがある場合がほとんどだからです。
特に、これまで一回も田舎に住んだことがないなら、生活費やライフスタイルは一変するでしょう。
細かなところの相談例。
- 車が必須の地域だった
- 冬は豪雪地帯、地震が多いなどの天災
- 年収が都会と比べて100万円下がる
- 地域特有の風習がある
- 高校へ進学する場合の交通手段
「こんなはずではなかった!」とならないようにしっかり相談してみてくださいね。
相談をしっかりすればするほど、リスクを下げることができます。
ふるさと回帰支援センターで相談しよう!
NPO法人ふるさと回帰センターは、地方暮らしやIJUターン、地域との交流を深めたいみなさんをサポートするために、東京・大阪を除く45道府県の自治体と連携して地域の情報を提供し、都市と農村の橋渡しによって地方の再生、地域活性化を目指しています。
出典 ふるさと回帰支援センター
現地に知り合いがいれば聞いてみたり、希望地域の自治体の相談窓口に問い合わせするのもありですが、ふるさと回帰支援センターで相談してみることをオススメします!
全国で圧倒的なセンター数をほこり、複数地域について個別面談で相談することができます。
パンフレットなどの資料は常備、ふるさと暮らしに役立つセミナーも積極的に開催されているので、あなたの疑問も解消されると思いますよ!
ただし、相談前に事前に何を相談すべきか整理してから訪問するようにしましょうね。
(4)田舎に実際に行ってみる
ここまで十分に情報が集まってきたら、実際に田舎に行ってみましょう。
数日間だけの旅行するというのでもいいと思うので、観光客目線ではなく住民目線で地域を見ましょう。
航空券予約サービス「ソラハピ」を使えば、最安の航空券がすぐに見つかります。
緑のふるさと協力隊として期間限定でプチ移住してみるのもおすすめ
緑のふるさと協力隊という制度はご存知でしょうか?
農山村に興味をもつ若者が農山村に1年間住民として暮らしながら、自治体と協力して地域づくりの活動を行うプロジェクトのことです。
給料はありませんが、住居や基本的な生活備品は自治体が用意してくれます。
完全に移住する前のプチ移住として、農山村暮らしを体験したい人にはおすすめ!
大学生なら村・留学も面白い!
村・留学とは、大学生向けの9日間のプログラムです。
開催場所は少ないですが、田舎暮らしを体験してみるには
(5)地方移住を決める
地方移住で引越しするなら比較は必須!
移住先を決めたら、あとは引越しするだけです。
でも、引越し料金は業者によってばらばら。
地方移住をしたら、家賃や新生活の費用など、色々と出費がかさむので引越しはできるだけ費用を抑えたいですよね。
これまで、大阪や東京で7回ほど引っ越しを経験した僕の経験上、サービス面と費用面からアート引っ越しセンターさんに頼むことが多かったですね。
とは言っても、一社一社見積もりをするのは大変なので、HOME’Sさんのような比較サイトを使って、引っ越し料金を見積もりするのが楽ですね。
移住後はリフォームをする
あなたが選ぶ物件にも寄りますが、地方移住するならできるだけ安い物件を探したいですよね?
賃貸ではなく、できるだけ安い空き家に引っ越し、固定費を下げるというのも賢い選択と言えます。
ただ、田舎の空き家は結構汚ないんです。笑
なので、リフォームする前提で物件探しをしてくださいね?
リフォームの費用はどれぐらいかかるのか。
こちらのサイトで無料診断して予算と相談するところまでしたら、あなたはかなりの上級者^^
\リフォーム費用の無料一括見積り!/
まとめ 地方への移住計画は準備が8割
いかがだったでしょうか。
地方移住の計画を5ステップでご紹介してきました。
- 地方移住の目的を決める
- 地方移住の情報を集める
- 地方移住の相談をする
- 田舎に実際に行ってみる
- 地方移住を決める
この順序でそれぞれのステップで必要な準備をすれば、安心して田舎デビューできるはずです。
もちろん、あなたの状況によっては各ステップを必要に応じて省略したりしても問題ございません。
ただし、①地方移住の目的を決めることは、移住で失敗しないためにも極めて重要です。
ここだけは、しっかり一人暮らしなら自分と、家族で移住するなら家族としっかり話し合うようにしましょうね。
はまちゃんの一言
はまちゃん
都会から田舎へ移住するのは、予想以上にストレスがかかるし、想定外のことも起こるでしょう。
計画を立てないばっかりに、「あの時もっと準備していたら…」と後悔しないようにしましょう。
あなたの地方移住が成功することを祈っています。
んじゃ、今日はこれでおしまいっ!
ほな、バイバーイ!
コメントをどうぞ